27歳の大人になれない社会人のブログ

大人になれない社会人ブログ

20代の自分の仕事、恋愛、日常、健康など日々学んだことをついて気ままに書いていきます!読者の何か役に立てば、これ幸い!

肩鎖関節脱臼|肩こり・肩甲骨周りが痛すぎる!緩和した対処法を紹介

最終更新日:2019/01/19

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20190119213355j:plain

こんにちわ!

このブログをご覧いただいる方は、肩鎖関節脱臼してから何年か経ち、

自然療法のまま歪な肩をケアしながら今を過ごしている方々だと思います。

 

毎日は不安に思わないのですが、鏡を見た時、触った時、筋トレをした時、

痛みを感じた時にとっても不安になりますよね。。。

その気持ちとっても分かります!!

 

実際に私も2010年(当時19歳)に、大学でラグビー部に所属していた時に、

ある試合で、相手にタックルに行った時に、自分の腕が相手の脇に固定されたまま、2人が空中に浮いたのちに私の左肩が一番に落下したことで、怪我を負ってしまいました。

症状としては『肩鎖関節のⅢ型(脱臼)』に当たります。

 

その後は、お医者様には自然療法を推奨され、

よく言われるドクターストップがかかり、そのまま大学ラグビーを去りました。

 

その後、1年に1回程度の肩甲骨周りの強いこりを感じていましたが、

この5,6年経ったくらいから季節の変わり目ごとの3ヶ月に1回程度、

強いこりを感じるようになり、慢性的な痛さへと変わっていきました。

 

その中で、サポーターやマッサージ、整体、整骨院鍼灸、ストレッチなど

様々な方法を2年間試してきて、どれが緩和されてきたかご紹介できればと思い、

今回、記事を書くことに決めました。

 

あまりにもマイナーな怪我のため、

情報がどこにも見つからず、このブログに辿り着いたことかと思います。

私自身、ネットに情報がなく困っていた1人なので、1つでもお役に立て嬉しいです!

※医学的、専門的知識はないため、個人の体験談となります※

 

 

いきなり結論!!

私の場合は『肩鎖関節のⅢ型(脱臼)』を患ってから、

運動をする機会が減ってきた影響で、

肩の筋肉の低下や血行を促すことを遠ざかってしまったのが原因が

いまの肩こりに響いていると思います。

 

緩和方法のおすすめは?

そのため、効果の出方も「即効性」、「長期的」と 2つの軸でオススメ致します。

詳細は別々に書いていきますので、お時間があれば下まで覗いてみてください。

「即効性」・・・どうしても我慢できない程の痛みがあり、すぐにでも緩和したい

「長期的」・・・痛みが発症しないように予防ケアをしたい

【即効性】

1位・・・接骨院・整体

2位・・・マッサージ

3位・・・筋トレ

【長期的】

1位・・・筋トレ 

2位・・・ストレッチ

3位・・・ 接骨院・整体

 

【体験した候補】 

施設系候補:マッサージ、接骨院・整体、鍼灸

自力系候補:筋トレ、ストレッチ、マッサージ機・グッズ、お風呂、湿布 

 

おすすめの基準はなに?

 「即効性」を選んだ基準としては、行った直後から肩の鈍痛の症状が和らいで、

痛みを感じなくなる度合と痛みの再発の期間の長さを考慮しております。

ただ、数日間だけ方が楽になるような場合が多いので、

根本的な痛みの解決はできない印象でした。

 

「長期的」を選んだ基準としては、そもそも痛みが起こる頻度を減らせれば、

高いマッサージや整体・接骨院に通わなくても済むのでお財布にも優しく。

そもそも痛みに悩まされることもないので、安心した生活を送れます。

ただ、急な痛みを感じた時にすぐに緩和ができないところが欠点です。

結局何が1番良いのか?

個人的な感想にはなりますが、肩鎖関節の脱臼において1番良いのは、

身体を動かす運動や筋トレを行うことにより、

即効性にも長期的にみてみてもお金がかからず、1番の対象法だと思います。

 

ただ、ご覧いただいている方も運動や事故で怪我したので、

確かにその部分を動かすことは多少なりのトラウマや抵抗感はあると思います。

 

ただ、それ以上に鈍痛を抱えて悩むよりも

一歩を踏み出す勇気と一緒に身体を動かしてみましょう!

 

癒し系施設で緩和する

身体のリラックスついての専門家の方々が身体のケアをしてくれるので、

圧倒的に効果は高いと思いますが、

その反面、継続して通うのにはかなりの費用が掛かります。

例えば、

1回3000円~8000円くらいの料金で毎週来てください!っと言われた日には

1ヶ月で1万~3万5000円は飛んでいきます。。。

確かに、肩こりをかなり緩和できるのは大きいので、

それぞれ1ヶ月~2か月通ってみた効果の感想を載せておきます。

 

マッサージ

 一般的なマッサージやリフレクソロジーになります。

【費用】1回 5000円~8000円

【頻度】1ヶ月に1回くらい

【効果】 ★★☆(評価2/3)

【感想】

身体の凝りをほぐしてくれるので、肩以外にも全身がリラックスができます。

その影響なのか、終わった直後には肩がだいぶ軽いです。

ただ、一時的な効果なのか次の日くらいにはまた肩甲骨あたりに痛み出します。

即効性としては高いですが、長期的な目ではあまりお勧めできないです。

 

接骨院・整体

接骨院柔道整復師あん摩マッサージ指圧師の国家資格が必要になり、

保険対象として診療もしてくれますが、問診・電気治療を行うだけで、

整体とはそこまで大きな違いは見られなかっため、1つにまとめています。

【費用】1回 3000円~8000円

【頻度】1ヶ月に3回くらい

【効果】 ★★★(評価3/3)

【感想】

 問診も行ってくれるので、なぜ肩が痛いのかを、

肩鎖関節の脱臼以外の原因を探そうとしてくれるため、

私みたいに『Ⅲ型(脱臼)』だと肩が下がってしまっているので、

それを引っ張ろうと無意識に力が入り、血行が悪くなっていると原因も分かります。

ただ、肩鎖関節脱臼を理解してそうな雰囲気を出してくるため、

信頼感には欠ける部分があります。(人によると思います。)

ただ、その心配を踏まえでも身体をほぐしつつ、ストレッチしてくれることが

肩の痛みに対して即効性と長期的な緩和も見込めました。

 

鍼灸 

こちらも国家資格が必要になります。

鍼師と灸師の資格が必要になり、

東洋医学を用いて、身体の気(血行)を整えています

【費用】1回 3000円~5000円

【頻度】1ヶ月に2回くらい

【効果】 ★☆☆(評価1/3)

【感想】

 鍼灸を知っている方であれば問題はないと思いますが、身体に鍼を刺します。

 流派や手法によっては、鍼を身体に刺したままや鍼を刺してすぐ抜くなど、

施術方法1つをとっても様々な方法がありました。

私の場合は、鍼を刺してすぐ抜くという方法だったのですが、

全く痛くもなく、一瞬触れられたかなくらいの感覚でしたが、

刺す部位は肩ではなく、身体全体に刺していき、血行流れを促進することで、

肩だけでなく全体の体のバランスを良くしていくというものでした。

そのため、即効性はあまり感じられず、

通っている間に解消されたというような感覚でした。

そういう意味では、マッサージや整体・接骨院の方がやって貰った感はあります。

 

自宅でもできる緩和方法

 自宅でできるため、費用としてはかなり抑えられますが、

どうして痛い時には即効性の対処としては弱い部分になります。

ただ、その反面に予防のケアという意味では大いに実践していく価値はあります。

痛くなければ、そもそも痛みで悩む必要もなくなるわけですしね!

なおかつ、肩だけではなく体のスタイルも整えることができるので、

一石二鳥要素は強いですが、やっぱり継続していくことが大変です。

他にも1次しのぎの方法なども紹介していきます。

 

筋トレ

簡単な筋トレからマシーンを使う筋トレまで幅広く、

自宅で行うのであれば、腕立てや軽いダンベルを使った筋トレがあります。

【費用】初期投資のみ 0円~2万円

【頻度】3日に1回

【効果】 ★★★(評価3/3)

【感想】

元々身体を鍛えることが好きでしたが、肩に悪影響がでるのではないか、

もしくは骨の位置や肩の靭帯が一部切れているので、正直怖い所がありました。

ただ、何もせずに太っていく自分と肩を言い訳している自分に嫌気がさし、

自宅用にベンチプレスの器具とダンベルを買うことにして、

買ったからにはと逃げれない環境を作りました。

ただ、やはりいきなり筋トレを始めると怪我している肩に多少なりの違和感と

痛みを感じることがありました。

特に肩の骨が出ている所が上手く動かず、すれて痛い状況に……

その上で、なぜ高い評価をしたかというと、

この後に出てくる肩のサポーターをしながらベンチプレスなどを行った結果、

ほとんど痛みを感じず、通常通りに行うことができました。

その影響で、定期的に続けることで方の痛みがしばらく無くなったことで、

高い評価に置いております。 

 

ストレッチ

 ストレッチは簡単な体操で、今回の肩に関わらず様々な箇所に改善ができます。

道具は使わず、1人からペアでできるストレッチとお金も掛からないです。

 

ストレッチポールなどを使えばさらに効果など見込めると思います。

【費用】0~1万円

【頻度】可能であれば毎日

【効果】 ★★★(評価3/3)

【感想】

こちらも筋トレとほぼ同様であるため詳しくは書きませんが、

効果としては絶大だと思います。

軽度なものであれば、長いストレッチが終わる頃にはとても良くなっています。

ひどい痛みがある際には、無理に動かすよりは徐々に緩和させた方が、

長期的なストレッチができるのと、習慣ができるので、

軽いストレッチを行っていくことがお薦めです。

筋トレとは違い、筋肉痛も来ないので毎日でもできます。

ぜひ、いまからでも始めて見て下さい!

また、ペアで行うことでより筋肉繊維をほぐすことができること点や、

道具を使うことで、1人でも深部に届くのでぜひ活用してみて下さい!

 

サポーター

 自分でテーピングできない方におすすめです!

ただ、装着時に結構膨らむので日常用には厳しく

密着度が優れており、安心感は高いのですが、蒸れます。

それを踏まえても痛みの軽減や、骨の出っ張りを押してくれるので、

スポーツ時や筋トレ時には最適です。

【費用】9000円くらい

【頻度】運動時のみ

【効果】 ★★☆(評価2/3)

【感想】

部活やクラブチーム、周りにテーピングを上手く巻いてくれる方がいれば、

そちらの方が断然宜しいのですが、

そんな環境が整っていないのが一般的かと思います。

現に私自身もテーピングを巻いてくれるような方がいなかったため、

時折、肩の骨が鍵盤みたいに出てきてしまったときには気になる痛みが

じわじわと来るのが苦痛とストレスでした。

押しても出てきてしむことや、固定してくれるサポーターがないかと言うときに、

思い切って「ショルダーガード」のサポーターを買ってみたところ、

悩みが改善されました!!!

肩の骨の出っ張りを押さえてくれるのと

なによりも不安感が減ることで安心できます。

そのため、今までペンチプレスの筋トレを行っていたときに肩の痛みや

力が入らない瞬間があったのですが、そういったものがほぼなくなります。

 

ただ、日常的に装着する個ことはほぼ不可能です。

それなりに大きなサポーターとなるため、外見が膨らむのはもちろんですが、

肌着などを着ていないと帯の部分が擦れたり、汗をかきやすくなるので、

そちらの方が気になってしまいます。

なので、スポーツをするときや痛みを感じるときだけの装着にした方が良いです!

※外見を気にしないような方や汗を余りかかないかたはいいかも

 

マッサージ機

大きい物を想定されるかもしれませんが、

いまでは 座布団くらいの大きさの物があります。そちらを活用してみました。

【費用】1回 8000円

【頻度】痛い時のみ

【効果】 ☆☆★(評価1/3)

【感想】

こちらはマッサージ機の特性で、どうしても思ったように解すことはできません。

自分で位置を調整することや強く押しつけることで緩和されますが、

なんとも言えず、正直聞いている気がしない状態です。

また、押しつけすぎると悪化してしまい、

一時の快感は得られるかもしれませんが、その後にしばらく痛みが続きます。

私の活用の仕方かもしれませんが、もみ返し状態みたいになります。

 

ただ、ご注意頂きたいのが、普通に活用すれば、

とっても気持ちがよいです!

肩が以外の目的でももやふくろはぎ、腰などによく使っていますが、

そのまま寝てしまうこともしばしばありますので、活用の仕方次第です。

 

お風呂

こちらは説明の必要がないですね!

シャワーではなく、しっかりお風呂に浸かることです。

もしくは、銭湯などの電気風呂やジェットバスを使う機会があると思います。 

【費用】自宅の水道代、ガス代、銭湯代

【頻度】毎日

【効果】 ★★★(評価3/3)

【感想】

私自身がお風呂が好きなので、心身共に整えことができます。

ただ、肩が痛みが出てきたときには少し長風呂をするようにして

血行の流れを促すようにしています。あとは軽く動かしたりするくらいです。

銭湯にいけば、電気プロで肩を軸に当てることで、

だいぶ楽になることはありますが、なかなか遠くにあるため行く頻度が減ります。

なので、お家のお風呂で十分です。

 

湿布

こちらも一般的なサロンパスや消炎鎮痛パップ剤の湿布を使いました。

特にこちらも変わった物は使っていないです。

【費用】500~2000円

【頻度】痛みがある期間のみ

【効果】 ☆☆★(評価1/3)

【感想】

こちらは皆様すでに使用されたことはあるかと思いますので、

詳しく感想は書きませんが、やはり無いよりはあった方が良いくらいです。

寝ているときに、痛みなどで起きてしまう時があるので、

剥がれないようにテーピングテープを浸かって湿布を貼っています。

そうすると朝まで寝れられるので、そういう意味では効果があります。

 

まとめ

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180323233655j:plain

 

 私自身も肩鎖関節脱臼を煩っており、時折痛みが出てくるので悩んでいます。

ただ、調べても医学的論文や肩鎖関節脱臼の症状はどのようなものであるのか、

 そういった関連の記事は多くあり、

なかなか自分が知りたいという情報がありませんでした。

 

やはり怪我自体がなかなか珍しいケースであったり、知名度が無いため、

まわりに伝えてもなかなか共感を得られずに苦しむ事が多いと思います。

そんな方々がこのブログを読んで少しでも緩和されれば嬉しいです!

 

もしくは、こんな方法が良かったというのがあれば、

ぜひ、コメントをください!

 

同じ怪我を持っている仲間同士、少しでも痛みを減らせるように

情報共有することで、少しでも健康的な身体を保てるようにしていきましょう!

私自身も試してみて、ブログで紹介していきたいと思います!

 

さて、肩鎖関節脱臼の緩和方法は、

様々な方法があるかと思いますが、

個人的には「筋トレ」・「ストレッチ」をすることが大事だと思っております!

ただ、本当にその時間が取れないか、面倒臭いと考えてしまい、

なかなか継続してできないの現実問題と重々理解しているので、

その時はお金が掛かりますが、「接骨院・マッサージ・鍼灸」が最適です!

しばらくは痛みを和らげることができるのでお薦めですが、費用我どうしても…

そんなときは「お風呂・湿布」などで多少ですが、

そちらで緩和することがおすすめです!

 

怪我とは一生の付き合いですが、

少しでも上手く付き合えるようにしていきましょう!

 

 

【ファステイング】ファステイングってそもそも何?効果や好転反応など

最終更新日:2018/4/29

よく耳にする“ファスティング”!

その効果や好転反応について、ファスティングの語源など気になる情報を

医学的・専門家ではないので、調べた限りの情報を伝えます。

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180413144400j:plain

 

  

 ファスティングを知ったきっかけは?

 

私、そもそも「ファスティング」という言葉、存在を知らなかったです。。。

みなさんは既に知っていましたか?

 

私が初めて「ファスティング」に出会ったのは、

ある日、会社の太っている先輩が、仕事中にちびちび赤ワインみたいのを

頻繁に飲んでいる姿を目撃した時です。

その当時は「この人はついに…やばいな!」と思って横目でみていました。

 

2週間後くらいに興味本位で太っている先輩を覗きに行くと、

その先輩がかなり痩せており、

顔もかなりシャープになっていたことが衝撃的すぎて

先輩を見た時に、叫んだ覚えがあります。笑

 

当時、私も毎年+3キロずつ太っており、

56キロから68キロと4年間で12キロ近く太っていた時期があったりました。

その激やせした先輩の衝撃が凄かったので、

飛びつくようにいろいろ話を聞いていみた結果、

どうやらファスティングを取り入れたということでした。

 

それをきっかけに、

実際に私もファスティングを取り組んだのが、

ファスティングとの運命的な出会いです。

 

ファスティングって何をすること?

 

太っていた先輩の行動から、

「赤ワインみたいな怪しい飲み物」を飲んでいれば痩せるんでしょ?やばいやつじゃん!!

と思われたかもしれませんが、誤解を与えてしまってごめんなさい!!

 

あくまでも「ファスティング」という行動の中で、

痩せるために行う必要な作業だと思ってください。

 よく昔のTV番組とかであった、

 「りんごダイエット」の「りんご」みたいなものです!

 

それでは、赤ワインみたいな飲み物は何なのかというと…

酵素ドリンクと呼ばれるものです。

正直、私は知らなかったのですが、まわりの友人は酵素ドリンクの存在を知っていました。

酵素ドリンクの入れ物が、これまたワインボトルのような形をしています。

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180322231549j:plainf:id:yoshiyoshi-marumaru:20180323010220j:plain

左:MANA酵素

右:優光泉

 

ワインのボトルみたいでしょ?

中身の液体の写真はないのですが、

上のURLよりクリックして中身も確認してみてください。

 

本当に赤ワインと白ワインみたいな色合いをしています。

 

そもそもファスティングとはなんなのかについて説明します。

ファスティングを英語にすると、

Fastenings となります。

これは英語の「fast(断食する、という意味)」から来ている言葉です。

つまり、断食を行うということです!!

 

ただ、全く何も食べない断食とは少し違って

酵素ドリンクや野菜ジュースなど、

栄養が高い食品ジュースのみを飲みつつ、

最低限の栄養を確保しながら行う断食のスタイルです。

 

普段の生活の中で知らないうちに体の中に溜まってしまった毒素有害物質

 

これらをファスティングを行うことで

毒素と有害物質を排出し、内蔵を休ませてあげることで、

体内の不要なものを排出することができます。

結果として、肌つやも良くなり、

断食もおこなっているので、

ダイエット効果としても非常に高いです。

 

つまり、体内環境を綺麗にしつつ、

ダイエットができるのがファスティングになります。

 

【会社の朝礼ネタ】「株式会社ハッシャダイ 」に学ぶ、働き手に年齢、条件はない

最終編集日:2018年04月25日

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180327144238j:plain

今回の朝礼では、
DMMグループが「株式会社ハッシャダイ」という企業を買収したことをきっかけに
朝礼で発表がありました。


今回は

本来の問題に向き合うことを考えさせられる内容です。

世間で認知されていること、メディアで大きく問題視されていることと

本当の重要な問題はどこにあるのか?

それについて自分の勤めている会社の本当の問題点を探ろうという内容でした。


参照にしていた企業の詳細については下記のURLよりご覧ください。
参照元

hassyadai.com

 

 

朝礼テーマ

「本質に目を向ける」 

人手不足問題。シニア世代の再雇用、中卒・高卒者の就職環境

現在、日本ではよくシニア世代問題が重要視されております。

現に会社というブランドや肩書が無くなってしまい、

仕事を退職後に何をすべきかわからずにさまよっている方が存在しています。

 

その中で、そのまま現役を引退したことで、

のんびり暮らすのか、個人として企業をするのか、

はたまた、どこかの企業に再雇用として働くのかと問題が様々あります。

 

が、現在、世間では会社の人手不足も問題視がされております。

もちろん、引退後もその力を活用したいということシニア世代の再雇用などの

システムがあると思いますが、

実際には中卒・高卒ということで働ける環境が絞られている人々も存在します。

 

ただ、働き手としての条件が悪いということで社会からはじかれてしまいますが、

私の友人や仕事の得意先の方を思い出すと、能力で劣っているという気はしません。

確かにマナーや考え方が浅い部分はある感じる時はありますが、

私たちと同じく一生懸命何かを取り組もうとしています。

 

ただ、中卒・高卒という色眼鏡をかけられて条件が悪くなってしまっています。

 

株式会社ハッシャダイの取り組み

中卒・高卒といった学歴や地方格差によって可能性に気付けない「よそもの、ばかもの、わかもの」に、東京での職・食・住を無償で提供するヤンキーインターンシップを実施することで、「選択格差」のない社会の実現を目指すエシカルカンパニーです。

 引用元:PRIDE | 株式会社ハッシャダイ | HASSYADAI Inc.

 

具体的には、このような方々が自分可能性を切り開けるよう、

インターン事業を通して、

一般教養からビジネスマナーを身につけくよう

に進むべき道が見つかるまできちんとサポートしてくれそうです。

 

先を見通すことも大事

人手不足と言われる環境の中、

シニア世代も中卒・高卒者もどちらも社会には非常に大切な人材です。

シニア世代では、老後の資金為のにも働くことが必要ですが、

中卒・高卒者にとっては、シニア世代になった時のことも考慮しなければいけない

もっと将来を見据えた環境にいます。

 

そんな中で、中卒・高卒者は社会・会社という扉の前で、

やる気があっても条件が悪いと突き返されるのが現実です。

 

 

 

これは、社会の中だけではなく、会社の中にも起こっていることです。

やる気があっても、役職がないとダメ、権限が無いとダメ、

能力が足りていないからダメと

目に見えている今の問題だけに対策を講じ、

将来的な人手不足・会社としての基礎力については目が向いていない状況もあります。

 

ご自身の働いている会社の状況に併せて、
スピーチしてみてはいかがでしょうか?

湯島天満宮・上野エリア おすすめデート!【1日デートプラン 前編】

※最終編集日:2019/1/31

 f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407004440j:image

デートプランを考えるのって大変ですよね。

すごくよく分かります!

なかなか自分では決め切れなかったり、

ネットで調べてもおすすめスポット、レビューばかりでどれをチョイスして良いのかがわからなくなったりします。

 

でも、好きな子に少しでも好意を持たれたいので、頑張ってしまいますよね!

 

そんなあなたに実際にわたしが行ってきたデートプランをご紹介します。

今回は上野エリア・東京タワーをご紹介します!! 

 

後編の記事もあります。

yoshiyoshi-marumaru.hatenablog.com

 

 目次

 

【12時00分】集合場所は湯島駅

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407005843j:image

上野近辺で観光する場合、

集合場所は上野駅ではなく、湯島駅に集合するのがおすすめです!

 

なぜかというと、平日はわかりませんが、

土日ともなると上野駅の人の出入りが多く、

相手と合流するのにも一苦労してしまいます。

 

楽しみしていたデートの一発目で、

いらいらや手間取ったりしたくないですよね。

 

難点は少し上野駅から離れてしまいますが、

近くに観光スポットや

上野駅に向けて上野公園をお散歩ができると考えれば、

そんなに気になるどころか、

むしろ、ここから行くのが絶対おすすめです!

 

集合したら近くの合格の神さま、

湯島天満宮に行ってみましょう!

駅から歩いて10分前後くらいで着きます。

 

【12時20分】合格祈願の湯島天満宮へ 

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407010010j:image

湯島駅に集合から10分前後くらい、

相手と色々話しながら歩いているとあっという間に着きます!

 

湯島天神公式サイト

ここは合格の神さまということもあり、

絵馬がたくさん掛けられております。

 

その多さを見るだけでも良いですし、

学校や就職と合格を願う絵馬や、

祈願した方の御礼の絵馬やそれをチラッと覗くだけでも楽しいです!

 

特に合格した絵馬を見ると良かったね〜!

というほっこりした気持ちになります。

 

もちろん合格の祈願があれば、

ぜひ、お願いをしてみてください!!

 

この近辺で、

結構並んでいるお店があったので、

そこに入ってみるのも良いと思います。

 

私の場合は上野公園で食べたいということがあったので

そのまま上野公園公園と向かっていきました。

 

 

【12時40分】歩いて上野公園へ

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407010204j:image

上野恩賜公園|公園へ行こう!

だいたい湯島天満宮から15分前後歩くと、

上野公園の入り口に着きます。

 

↑の画像のように

ちょうど上野公園の端っこあたりに着くので、

観光したい目的に合わせて、

駅までルートをここで決めるといいかもしれないです。

ノープランでも大丈夫かもしれませんね!

 

【12時45分】池を横目に上野動物園前までお散歩

 

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407010252j:image

今回は上野公園を目指して、

不忍之池の真ん中を通れる道をお散歩して行きました。

たまたま行った季節が桜の季節だったので、

人混みがすごかったですが、

それに見合う綺麗な桜道でした。

 

特にお花見の時期でなくとも、

池を横目に歩けるので、気持ちが良いくらいです。

 

ボート乗り場が近くにあるので、

池自体を楽しみたい方、2人で甘いひと時を過ごしたい方は乗ってみるのも良いかもしれません。

 

私が行った時は、めちゃめちゃ混んでいましたので、仕方なく諦めました!

(本当は乗りたくなかったので…ボソッ)

 

池を変えて行くと、上野東照宮があるので、

私は見て回らなかったのですが、

興味がある方は覗いてみるのもいいかもしれません。

 

そんなこんなで風景を見て話して歩いてる間に

あっという間に上野公園に着きます!

 

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407010653j:image

今回、上野公園には入らなかったのですが、

大人気のパンダ、シャンシャンを見にくるお客さんが多かったのか、

とても賑わっていました。

 

私は1回も行ったことがないのですが、

上野公園で特にやることが無かったら立ち寄ってみるのもいいかもしれません。

www.tokyo-zoo.net

● 開園時間
9時30分~17時(入園および入場券の販売は16時まで)

● 休園日

月曜日(月曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合はその翌日が休園日)、年末年始(12月29日~翌年1月1日)

● 料金

一般 600円

参照元:2018/4/11時点 上野公園公式サイトより

 

【13時00分】次は噴水広場までお散歩

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407010841j:image

上野公園の近くの道路を渡り、

ちょっと階段を登れば、噴水広場まで歩ける大きな道に出れます。

 

春の季節に行くと、

道の両脇に桜の満開の綺麗な桜道が広がります。

距離も結構あるので、お花見の時期に人がたくさん集まるのも頷けます!!

 

桜がなかったとしても、

夏は緑が茂って気持ちの良さそうな道、

秋は紅葉の多い茂道と季節折々の楽しみがありそうです。

 

そのまま道に沿って歩いてくと、噴水広場に辿り着きます。

かなりひらけた場所で、

スタバやPARK SIDE CAFEがあり、一息着くにはちょうどタイミングです。

 

【13時05分】少し歩き疲れたらPARK SIDE CAFE でお昼ご飯と休憩

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407011302j:image

12時から湯島駅を出発して

だいたい歩いて1時間お散歩をしていると

足も疲れて、お腹も空いてくると思いますので、

ここいらでお昼を兼ねた休憩をするのがおすすめです!

 

今回、春の時期に行ったせいか、

待ち時間としては15分くらいありましたが、

受付表に手書きで名前を書き、

テラス席か店内、どちらでもにチェックを入れ

順番に呼ばれていきます。

あとは椅子も用意されており、回転も早い方だったので、

そんなに待たされるというのはないかな、と思います。

あとは広場を眺めていたり、

店の様子、メニューを見ているだけでも気づいたら時間が経っています。

 

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407011152j:image

今回は店内に通してもらいましたが、

ウッドテイストなお店で、

ここまで歩いてきた疲れが癒されていきます。

 

席も隣と離れていたので、

周りを気にせずに2人だけの時間を優雅に過ごせます。

 

テラス席もその空気を感じながら、

落ち着けそうな様子だったので、つぎの機会に来た時は、

是非とも、テラス席に座りたいですね!!

 

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407011234j:image

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407011250j:image 

料理の品数はそこまで多くはありませんが、

どれにしようか迷うくらい美味しいそうな洋食が揃えてあります。

飲み物もコーヒー、紅茶、アルコールと種類は豊富で一杯飲みたくなるような環境です。

 

今回は、季節限定?のドリア(上写真)とカルボナーラ(下写真)を頼みましたが、

どちらも美味しく、満足のいく料理でした。

個人的にはカルボナーラがとっても濃厚で、

パスタの固さとソースの量といい絶妙なマッチングで

これだけでもまた食べに行きたいと思うくらいでした。

 

パークサイドカフェの正面にスタバがあるのですが、

食後の後にそちらでティーブレイクをしようと思ったのですが、大変人気らしくかなり混んでいます。

 

こちらでも落ち着いて過ごせる環境なので、

ご飯と一緒にのんびりしたい時はこちらの方がおすすめです!!

 

www.google.co.jp

営業時間
[月~金]
10:00~21:00(フードL.O.20:00 ドリンクL.O.20:30)
[土・日・祝]
9:00~21:00(フードL.O.20:00 ドリンクL.O.20:30)

席数 166 席(店内86席、テラス80席)

 

【14時30分】お昼のカロリーはアメヤ横町までのお散歩で解消!

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407011531j:image

上野アメ横公式サイト ameyoko official web site

お昼を食べたので、お腹いっぱいになったころかと思います。

ここで帰るのも1つですが、せっかくの上野デートですので、アメヤ横町を見て回るのも楽しいと思います。

 

また、パークサイドカフェからアメヤ横町に向かう途中に美術館、博物館があるので

落ち着いたデートをしたい方はそちらがおすすめです!

もし行かなかったとしても、次は行こう!など、

芸術、博物館は好きか?と相手の新しい一面を知るのにも会話のネタにもなるので、

ただ歩いてるだけでも会話に花が咲きます。

 

途中に上野駅を通り過ぎて、

上野駅から数分くらいのところにアメヤ横町があります。

食後の後の軽い運動のお散歩にはちょうど良いくらいです。

 

【14時45分】おやつにはアメヤ横町のホツトクへ

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180407011652j:image

ある程度歩いてきたら、小腹が減ってくる頃合いだと思います。

そんな時に軽く食べられそうな屋台やお店がアメヤ横町には並んでおり、

フルーツを突き刺したフルーツ串や

駄菓子チョコの詰盛りなど活気が溢れる商店街です。

 

フルーツ棒のパイナップルを食べたのですが、

串が突き刺さるというくらいなので、

少し青臭さと硬さがありましたが、これもこれでアメヤ横町クオリティなのかと楽しめました!笑

 

特にその中でも美味しかったのが、

アメヤ横町の中盤くらいにある

「ほっとく」のお店です。

 

注文から出来上がるまでしばらく待ち、順番毎に呼ばれていきます。

 

韓国のおやつらしくて、チヂミのような見た目に、シナモンのような甘い味付けとナッツが少し入った韓国版クレープみたいな感じです。

正直めちゃめちゃ美味しくて、2人で1つ買いましたが、1人1つでも良いくらいの量とおいしさです。

 

また食べたくなるような病み付きの甘さでした。

 

 

まとめ

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180323233655j:plain

今回、はじめての湯島・上野エリアのデートでしたが、

ノープランでも非常に楽しめます。

 

特に上野公園ではお散歩と美術館や博物館に加えて、

四季折々の景観が楽しめるような自然が整っており、

1回だけではなく、2.3回と目的に合わせて

何度も足を運びたくなるようにデートスポットでした。

 

正直、今回足を運んでみるまでは、どうも上野は汚くて人が多いような印象で、

デートスポットに人気はあるけども「足を運びたくないという」

のがいくまでの印象でしたが、

実際に訪れてみると観光スポットいくつもあり、

お酒好きなのであればアメヤ横町ではしご酒も楽しめるような環境です。

ですので、どんなタイプの相手でも非常に楽しめるデートエリアだと思います。

私と同じように少し躊躇されている方でも安心して足を運んでみてください!

きっと想像以上に楽しめるかと思います!

 

今回の記事は前半部分になりますが、

後半はこちらの続き、

秋葉原と東京駅、東京タワーのデートプランをご紹介していきます。

良かったら続きも読んでみてください!!

yoshiyoshi-marumaru.hatenablog.com

【会社の朝礼ネタ】「JINSメガネ」に学ぶ、顧客層を広げる概念

最終編集日:2018年04月10日

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180327144238j:plain

今回の朝礼では、
R25』の2018年4月6日に掲載されていた記事を参考に
朝礼で発表がありました。


今回は

発想の転換による考えさせられる内容です。

業界の顧客層は固定化されたものではなく、商品や考え方を変えるだけで、新しいマーケティングが生まれるものだと改めて気づかされました。


参照にしている記事の詳細については下記のURLよりご覧ください。
参照元

r25.jp

 

 

朝礼テーマ

「顧客層を広げる概念」 

JINSメガネ

 JINSメガネさんのメガネ業界という中で、

今までの躍進、現段階での取り組みと

どういう風にメガネの顧客層を広げて行ったのかという内容です。

 

既にメガネ業界としては、

ある程度売れているメガネ会社が固定化されていた中で、

JINSさんがその中で頭角を現してきました。

 

最初の取り組みとして 

メガネの企画から販売まで、一連の流れをSPA化することで、

メガネ従来の高価物という印象から、

「高品質&低価格」を武器に誰にでもおしゃれで安く手に入ると

手軽にメガネを購入できるようになりました。

 

 次の取り組みとして 

同じく高品質&低価格のメガネ販売店の競合が増えてきました。

知っている方はご存知だと思いますが、

JINSさんが「ブルーライトカット」メガネの「JINS PC」を販売し始めました。

この販売により

メガネを付けていなかった層や

メガネよりコンタクトに移り変わった層を見事に顧客層を取り組むことができました。

他にも目が乾燥する方向けの「JINS MOISTURE」や

花粉症がひどい方向けの「JINS花粉CUT」など、

従来のメガネの価値観が変わってきたと思います。

 

ついには 

「目の視力が悪い方向け」、「目に軽微な問題を抱えている方向け」に加え、

「目から自己管理ができるメガネ」と

2015年にJINS MEME(ジンズ・ミーム)」が販売されました。

目を補正・保護するものではなく、

目の行動を解析して、自分の集中できる環境・時間などを管理してくれます。

その結果、認知症の早期発見・予防など、

従来のメガネの使い方からかなり躍進させ、

さらなる顧客層の獲得を目指すことができます。

 

まとめ 

業界の顧客層は固定化されたものではなく、

考え方によっては、隠れているマーケットになります。

JINSさんはこういった取り組みを行った影響により、

メガネの販売数だけを見ると

メガネ購入者の3分1がJINSさんのメガネを持っている計算になります。

自分が勤めている会社の顧客層の抱えている問題と

どこかに他の層が抱えている問題がリンクすることで

新しいマーケットが見つかるかもしれないですね。

 


ご自身の働いている会社の状況に併せて、
スピーチしてみてはいかがでしょうか?

【ファスティング】準備食-回復食におすすめファミレス!大戸屋さん

※最終更新日:2018/04/05

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180405112409j:plain

ファスティングをしている時に何かと困ってしまうのが、

準備食期間・回復食期間の朝ごはん、昼ごはん、晩ごはんなどの食事選びだと思います。

 

私も働きながらファスティングを行っている最中は、

特に昼ご飯に何を食べようかなといろいろ探すのに大変困りました。

下記がその時の様子になりますので、時間があれば見てみてください。

yoshiyoshi-marumaru.hatenablog.com

 

今回は、ファスティングの準備食期間・回復食期間に

数あるファミレスやコンビニの中でも、特に「大戸屋」さんがオススメである理由を

個人的な偏見で紹介したいと思います。

 

  

なぜ準備食・回復食に大戸屋さんなのか?

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180327154639j:plain

 定食チェーン・ファミレスと言えばいくつもあるかと思います。

例えば、今回の「大戸屋」や、同系統の「やよい軒」、

他にもファミレスの王道なのが、

サイゼリヤ」、「ガスト」、「ジョナサン」、「バーミヤン」、「ココス」…など

候補を上げればまだまだあります。

 

最初に「大戸屋」と「やよい軒」を出しておりますが、

個人的にこの2つをよく利用させてもらっており、

日常的には「やよい軒」、体調不良やファスティングの時には「大戸屋」と

2つを使い分けているような感じです。(…他のも食べています)

 

どちらもメニューの品揃えの豊富さや、味付けもおいしく、

料金は「やよい軒」の方が安いのです。

 

1つだけ決定的にちがうのが、

おかず単品でオーダーすることが可能かどうかです。

 

大戸屋」に関しては、

おかず単品でオーダーすることも可能で、

なおかつ、様々なバリエーションを楽しめます。

 

これは、準備食期間・回復食期間にとっては非常に有り難いことです。

準備食では、1日ずつ品物を1つずつ選らしていくことや、

反対に、回復食では品物を1つずつ増やしていくことなど工夫が可能となります。

 

品揃えGood!

www.ootoya.com

 

定食のメニューに関わらず、サイドメニューが豊富なのも素晴らしいことです。

ファスティングを始めたてのことは、大戸屋のことが頭になく、

毎日、どこで何を食べようかなど困り果てていたことを思い出しましたが、

大戸屋を見つけてからは、ファスティングの時は必ず行くようにしています

 

サイドメニューだけでも

合計38品!! ※2018年4月5日時点

サラダ6品

黒酢3品

野菜の小鉢4品

小鉢料理8品

ご飯9品、

トッピング6品

汁物2品

 

その中でも、ファスティングの準備食、回復食で食べられそうなのは、

18品くらいあるかと思います。

 

18品をそれぞれ組み合わせることができるので、バリエーションは豊富です。

 

コスパもカロリーGood!!

 ファスティングの準備食・回復食に選ぶからには、

当然ながらカロリーは低ければ低いにこしたことはありません。

 

だいたい3品くらいを「まごはやさしい」の基準で選ぶと、

全部で500カロリーの前後くらいに留まるくらいかと思います。

 

また、満腹にならないくらいの品を選べば、

高くても合計800円以内には収まるかと思います。

 

その中でも準備食・回復食に何がオススメか?

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180322235108j:plain

 

品揃えもコスパもカロリーも良いことがわかったけど、

実際にどのような組み合わせを頼めばいいかわからないという方が多いかと思います。

そういった方は実際に私が食べたものを参考にしてみると良いかもしれません。

 

おすすめ!

 

【おすすめの1品目】

品名:しゃきしゃきキャベツ 

値段:92円(税込99円) 

カロリー:114kcal/塩分2.1g

感想:値段が非常に安い割には、キャベツの千切りが山諸に入ってきます。

これでも結構お腹が溜まるのと、

シャキシャキするのでよく噛んで食べようという習慣が身に付きます。

 

 【おすすめの2品目】

品名:大戸屋風ばくだん小鉢

値段:372円(税込401円)
カロリー177kcal/塩分0.3g

感想:安定の1品です。

マグロの刺身が入ってしまっていますが、量もちょうど良いくらいで、

様々な健康食が入っているので、食べていても飽きません。

ただ、粘々系なので、すぐに飲み込まずに良く噛むように食べましょう!

 

 【おすすめの3品目】

品名:味噌汁

値段:58円(税込62円)
カロリー:27kcal/塩分1.5g

感想:どうしても準備食・回復食を食べていると温かいものを

なかなか食べる機会がありません。

そんな時に、普通の味噌汁ではありますが、インスタント風味がせずに、

美味しく体を温めることができます。

 

まあまあおすすめ

 

【まあまあおすすめな1品目】

品名:ほうれん草のおひたし

価格:138円(税込149円)
カロリー:17kcal/塩分0.0g

感想:値段もカロリーも安く、ほうれん草なので、栄養価も高いです。

特に味もしっかりしているので、噛めば噛むほどおいしく、

他の料理を食べ飽きた時のリフレッシュな役割を担ってくれます。

 

【まあまあおすすめな2品目】

品名:大豆とひじきの煮物

価格:138円(税込149円)
カロリー:75kcal/塩分1.1g

感想:こちらもほうれん草とお浸しと同じく、安くおいしいです。

ほうれん草が苦手であったり、味が濃い方が好きという方には、

カロリーは少しあがりますが、こちらの方がおすすめです。

 

【まあまあおすすめな3品目】

品名:手造り豆腐のねばねば小鉢

価格:358円(税込386円)
カロリー:272kcal/塩分0.4g

感想:こちらは大戸屋風ばくだん小鉢と似ているようですが、

カロリーはこちらの方が高いです。

マグロの刺身が入っていない代わりにお豆腐が入っております。

ただ、こちら量が多く、お腹がいっぱいになりやすいです。

ファスティングにおいては、満腹感を養うのはあまり得策ではないので、

空腹に耐えきれないという方にはお勧めです。

 

腹持ち具合

実際の腹持ち具合はまあまあです。

夕飯頃にはしっかりお腹がすくような感じですが、

準備食・回復食期間であればしょうがないかなという 風な感じです。

 

ただ、おかゆなどに比べるとカロリーを制御できている分、

正直、腹持ちは劣ると考えた方が良さそうです。

 

まとめ

f:id:yoshiyoshi-marumaru:20180323233655j:plain

 いかがだったでしょうか?

実際、ファスティングの準備食・回復食は回数を重ねるごとに

自分なりのルーティンができてくるかと思いますが、

同じ環境だとどうしても飽きてしまったり、食べている気が無くなってしまうので、

バリエーションの豊富な大戸屋さんであれば、

色々な組み合わせができて飽きにくくなるのではないかと思います。

 

正直、何を食べたから痩せた、痩せなかったではなく、

準備食期間・回復食期間にどれだけ満腹にならずにカロリーも抑えられるかが肝になってきます。いまファスティングをやっている人はつらい方と思いますが、頑張ってください。 

 

以下の記事にファスティングについてまとめているので、

良かったら覗いてみてください!

yoshiyoshi-marumaru.hatenablog.com

当ブログのプライバシーポリシーについて

こんにちは!当ブログを運営管理しているよしまるです。
下記に当ブログの
「プライバシーポリシー」に関して記載致しましたので、ご一読願います。

 

①個人情報

「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

 

②個人情報の収集方法

当ブログは,ユーザーが「お問い合わせフォーム」を入力する際に氏名,メールアドレスなどの個人情報を入力する必要があります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

 

③個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

  • 本人のご了解がある場合
  • 法令等への協力のため、開示が必要となる場合

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

 

④個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

 

⑤当ブログに掲載されている広告について

当ブログでは、第三社配信の広告サービス(以下サービス:GoogleアドセンスA8.net Amazonアソシエイトバリューコマースもしもアフィリエイト )

を利用しています。

上記のような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをご参照ください。

 

⑥当ブログが使用しているアクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくは「Googleアナリティクス利用規約」、また、「Googleの ポリシーと規約」をご参照ください。

 

⑤当ブログのコメントについて

当ブログでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

 

⑥免責事項

当ブログで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当ブログのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

⑦プライバシーポリシーの変更について

本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

 

⑧本ポリシーに関するお問い合わせについて

お問い合わせフォーム」より運営者宛にご連絡をお願いいたします。